BLOG

カテゴリ:絵画教室

風景画

2023.10.19

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

すてきな風景画が出来上がりました。

建物の形をとるのは難しいですね。

(水曜午前絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

飛行機の窓から見たホノルル

2023.10.10

河西 (4)

飛行機の窓からホノルルを見て、

思わず写真を撮ったのですが、

早いのでなかなか思ったところが撮れませんでした。

(火曜絵画クラス Kさん)

カテゴリ:絵画教室

ベイブリッジ

2023.10.03

小田 (6)

結婚記念日に港が見える丘公園からの眺め、

ベイブリッジの夕焼けがきれいでした。

(火曜絵画クラス Oさん)

カテゴリ:絵画教室

民族衣装の女性

2023.08.04

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

東ヨーロッパの民族衣装を着た女性。

うつむいた様子が素敵です。

(土曜絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

ターシャの家

2023.07.25

小林 (2)

冬に見られる空の青さと雪、

木々の重なりが心地よく絡んだ風景を表現しようと描きました。

(土曜絵画クラス Kさん)

カテゴリ:絵画教室

ゴッホ「赤いポピーとデイジー」模写

2023.07.20

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

素敵に仕上がりました!

お部屋に飾りたいですね。

(土曜絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

青の世界

2023.07.11

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アクリル絵の具の好きな色たちで描く花。

(土曜絵画クラス Fさん)

カテゴリ:絵画教室

秋桜

2023.06.20

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

可憐な秋桜を描いてみました。

茎も葉も細くて頼りなげですが、

やさしい秋の訪れです。

(土曜絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

高校受験の実技試験の準備

2023.06.05

まず、結論から言うと

〇準備期間は必要。

〇描く枚数は多い方がよい。

(個人差はありますが、20枚前後、水彩とデッサン両方必要ならその倍)

〇受験対策として絵を描くことは、思うより難しい。

だと思います。

受ける高校にとって実技試験の内容、時間は(推薦、一般入試によっても)

変わります。推薦、一般、両方デッサンのみで受けられる学校もありますし、

どちらかは水彩で描くことになっていたり(両方の技量が問われる)

描く紙のサイズも違っていたり紙質も違ったり・・。

コロナ禍以前の都立片倉高校では、同じデッサンでも推薦は自画像で、

一般は静物が長らく課題になっていました。私の教室からも毎年受験生は、

自画像と生物の両方描けるように準備していました。人物デッサンなんて

描いたことのない学生ばかりでした。また水彩画も描いたことのない学生が

ほとんどなので、その課題がある受験生は、時間内にある程度のレベルまで描き上げる

ようになるには(画材の使いこなしも含めて)枚数と時間が必要でした。

毎年秋を過ぎて年末くらいに、受験したいので入学希望される方がいらっしゃいます

が、志望校の試験内容によっては、とても週1回の授業では(受験生は土曜日のみ

夏休み冬休みは平日に補講することもあり)間に合わないので、絵画の予備校に入塾

することをおすすめすることがあります。私の教室でも、秋以降は志望校により

1コマ→2コマに変更していただいて土曜日に4~5時間(2枚)描き続けます。

 

以上のことから、夏までは高校見学等をして秋以降は志望校を決めて、各高校に沿った

カリキュラムでたくさんの色んなものを描いて経験を積むこと。自信をつけて試験に

のぞめるように送り出したいと私も思っています。

早めの志望校の絞り込み、早めの対策が必要です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

カテゴリ:絵画教室

初めての日本画

2023.05.29

日渕上1

日本画のやわらかい色彩に魅せられ

習い始めました。

岩彩の色出しが難しく、苦労した初めての作品です。

(金曜日本画クラス Fさん)

カテゴリ:絵画教室

椿

2023.05.22

吉崎 (11)

箔を初めて貼りました。

難しかったです。

すぐしわになるし、

息でも舞い上がります。

(金曜日本画クラス Yさん)

カテゴリ:絵画教室

椿

2023.05.09

谷沢12

庭に椿の木は一本も無かったけれど、小さかったので気が付かなかっただけで、

初めて花が咲いたときは、一気に描き上げました

(金曜日本画クラス Tさん)

カテゴリ:絵画教室
2 / 2512345...1020...最後 »
tel:042-646-0900

カテゴリー

作品集

ページの先頭へ