BLOG

香合

2025.02.24

IMG_5665 (2)

茶道のご友人から依頼されて

白椿、紅椿のお香合を作りました。

蓋物は合わせて焼くのが難しいのですが、

良く焼成できました。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

ピアノの発表会

2025.02.18

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

顔の表情、

ドレスの質感に気を付けて描きました。

(土曜絵画クラス Kさん)

カテゴリ:絵画教室

クリスマスマーケット

2025.02.05

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドイツのクリスマスマーケット。

寒い夜の、あたたかい風景です。

行ってみたくなります。

(土曜絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

おばあさん

2025.01.31

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アメリカの地方のおばあさん。

明るくて朗らかな様子が素敵です。

(土曜絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

バラ

2025.01.24

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花の立体感を醸し出せるように

厚塗りをしました。

(土曜絵画クラス Kさん)

カテゴリ:絵画教室

君子蘭

2025.01.21

日渕上2

元気よく咲き誇っている様子が

にぎやかです。

(金曜日本画クラス)

カテゴリ:絵画教室

 山桜

2025.01.10

吉崎15

花と葉と同時に咲き、

葉は緑と赤っぽいのと両方

同じところから出ています。

(金曜日本画クラス Yさん)

カテゴリ:絵画教室

明けましておめでとうございます

2025.01.01

DSCN1695 (2)

新年明けましておめでとうございます

本年の皆様のご多幸をお祈り申し上げます

アトリエ・フロイデン

カテゴリ:日常

夏椿

2024.11.26

谷沢15

夏椿(沙羅の木)庭に植えてたけど、

沙羅の花の美しさに気づかずに過ごした30年間・・・。

今年はまだ咲いていません。

(金曜日本画クラスTさん)

カテゴリ:絵画教室

風景画

2024.11.14

吉崎14

丘の上から

立体的なものの描き方が難しかったです。

(日本画クラス Yさん)

カテゴリ:絵画教室

輪花の浅鉢

2024.11.03

IMG_5735

カットに手間がかかりますが

窯詰めでは効率よいので嬉しい。

(木曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

葉模様皿

2024.10.25

小室IMG_9319 - コピー

山帰来(さんきらい)の葉は

お団子を包むのに使います。

真っ赤に色づいた実では

リースを作ります。

そんな親しみを込めて模写しました。

(土曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室
tel:042-646-0900

カテゴリー

作品集

ページの先頭へ