BLOG

Yさん夫妻

2025.04.03

大野木

ご近所に住んでいられるYさんご夫妻が、

20年前に英国、ベルギー、仏国、スイスを

定年記念旅行で旅した時に、

ベルサイユ宮殿の前で撮った写真を参考にして描きました。

この後しばらくして亡くなられたご主人に似ていると言われました。

(火曜絵画クラス Oさん)

カテゴリ:絵画教室

静物

2025.03.30

赤松5 赤松1

しばらく止めていた絵を、また始めました。

まだまだ思ったようには描けませんが、

楽しみながら続けていきたいと思います。

(火曜絵画クラス Aさん)

カテゴリ:絵画教室

春・陶芸始めてみませんか?

2025.03.18

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

春・始めてみませんか?

前から興味のあった陶芸、

始めてみませんか?

自分の手で作品を土から創り出すのは、

とても感動しますよ。

焼き上がりが楽しみになります!

陶芸 体験講習

1回2時間 全2回 料金6600円

エプロン、古タオル持参で。ヒールの低い靴でご参加ください

火曜 10:30~12:30

木曜 10:30~12:30

土曜 10:30~12:30

いずれか1つの曜日時間帯を選んでください

初めての方にも丁寧に指導します。

おしゃべりしながら和やかな教室です。

お申込み・お問い合わせ

こちらホームページのお問い合わせのフォーム

記入して送信していただくと確実です。

よろしくお願いいたします。

アトリエ・フロイデン

 

 

カテゴリ:お知らせ

孫の愛犬

2025.03.11

高橋IMG_9251 - コピー

トイプードルを創りました。

黒いマット釉で仕上げました。

可愛いですね。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

バッグのオブジェ

2025.03.06

ana8yl1d

背面チャックのところが

花入れになっています。

金具のような所も陶器です。

(火曜陶芸クラス 講師作品)

カテゴリ:陶芸教室

飯茶碗

2025.03.04

IMG_5676 - コピー (2)

染付の飯茶碗。

同じ呉須というコバルト入りの

青い顔料で色の強弱を出しました。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:未分類 , 陶芸教室

香合

2025.02.24

IMG_5665 (2)

茶道のご友人から依頼されて

白椿、紅椿のお香合を作りました。

蓋物は合わせて焼くのが難しいのですが、

良く焼成できました。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

ピアノの発表会

2025.02.18

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

顔の表情、

ドレスの質感に気を付けて描きました。

(土曜絵画クラス Kさん)

カテゴリ:絵画教室

クリスマスマーケット

2025.02.05

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ドイツのクリスマスマーケット。

寒い夜の、あたたかい風景です。

行ってみたくなります。

(土曜絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

おばあさん

2025.01.31

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アメリカの地方のおばあさん。

明るくて朗らかな様子が素敵です。

(土曜絵画クラス)

カテゴリ:絵画教室

バラ

2025.01.24

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花の立体感を醸し出せるように

厚塗りをしました。

(土曜絵画クラス Kさん)

カテゴリ:絵画教室

君子蘭

2025.01.21

日渕上2

元気よく咲き誇っている様子が

にぎやかです。

(金曜日本画クラス)

カテゴリ:絵画教室
1 / 4612345...102030...最後 »
tel:042-646-0900

カテゴリー

作品集

ページの先頭へ