庭園
2018.05.14
訪れた庭園内の静かな池の風景。
水彩で描きました。
(水曜午前絵画クラス)
2018.05.10
日本の里山の風景を楽しみながら描きました。
案外難しかったのが、手前の畑。
季節に合わせたものを畑に描かないといけない。
何回か書き直しました。
(水曜午前絵画クラス)
2018.05.07
ハーフの可愛いお孫さん。
なかなか会うことは出来ないけれど、
愛情たっぷりに描いています。
床にあるおもちゃもいい感じです。
(水曜午前絵画クラス)
2018.04.02
赤土を生かして、撥水剤という水をはじく液体で線を描くと、
そこには釉薬(うわぐすり)が付かないので、
白い釉薬を付けると文様として表す技法です。
楽しいですね。
(火曜陶芸クラス)
2018.03.23
初めて筆で、素焼きの皿に模様を描いた作品です。
紅柄(べんがら)と呼ばれる鉄分の原料で、絵付けしました。
(火曜陶芸クラス)