カテゴリ:絵画教室
2021.08.09

静かな裏通りに黒猫が一匹。
こんな街に猫はとても似合いますね。
(土曜絵画クラス)
2021.08.02

海に映った街が幻想的に描かれています。
色がきれいですね。
(土曜絵画クラス)
2021.07.29

楽しかった思い出が描かれています。
(土曜絵画クラス)
2021.07.22

見よう見まねで、いつの間にか立派に楽器の演奏が
出来る、玄人はだしの人たち。
あちこちの街角での演奏は、
かなり盛り上がってました。
(金曜日本画クラス Tさん)
2021.07.13

箔を使ってみました。
椿は金箔の下に赤紙が貼ってあり、
更にもみきした。
(金曜日本画クラス Yさん)
2021.07.09

「モンマルトルの丘」
芸術家たちに愛されたパリの下町モンマルトル。
パリを一望できる丘だとか。
(金曜日本画クラス Tさん)
2021.07.02

肩を痛めてしばらくお休み状態でした。
やっと最近ボツボツ始めました。
なかなか調子が出ないのが実感です。
これからまた少しずつ描いていこうと思っています。
(金曜日本画クラス Yさん)
2021.06.07

花を生き生きと水彩で描いてみました。
(水曜午後絵画クラス)
2021.05.31

F3号の小さな絵を、気軽に飾れるように
描いて楽しんでいます。
(水曜午後絵画クラス Fさん)
2021.05.24

旅の想い出として
ギリシャサントリーニ島。
頭の中では遠ざかる想い出も、
絵を見ると強い太陽の光とか・・・
あんな所までよく行ったもんだなあと
思い出すこの頃です。
(水曜午後絵画クラス Hさん)
2021.05.18

南米のそぼくな人形、
普通の人形とまた違うので、民芸品ぽくするのが
また、難しいですね。
(水曜午後絵画クラス)
2021.05.09

Our beloved dog
いつもそばに居てくれる愛しい家族のひとりです。
(水曜午前絵画クラス Nさん)
ページの先頭へ