BLOG

カテゴリ:陶芸教室

兎のお雛様

2019.12.24

山口IMG_9233 - コピー山口IMG_9232 - コピー

足を投げ出して座っているのが可愛いですね。

素朴な絣の着物を染付で描きました。

兎のお雛様です。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

鉢とスープカップ

2019.12.20

中島IMG_9218 - コピー中島IMG_9219 - コピー

化粧土を描き落として、地の土の色を生かした作品。

染付けのスープカップ。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

磁器皿

2019.12.13

中島IMG_9220 - コピー

磁器土で皿を作り、判子(はんこ)を使用して

葉紋や星の模様を押して、くぼみの所に釉が溜まります。

青磁釉が綺麗な作品です。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

角皿とマグカップ

2019.12.02

IMG_6642 - コピー

唐津焼風の鉄絵の角皿とマグカップ。

筆使いが大胆ですね。

フリーカップはどれをマイカップにしましょうか?

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

お家シリーズ

2019.11.26

高橋IMG_9348 - コピー

A子さんはお家シリーズを何点か造り続けています。

壁の質感や屋根の色など、

色々工夫していて可愛らしい作品ですね。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

輪花皿

2019.11.18

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花の形をしている皿をそう呼びます。

薄くスライスした粘土を、タタラ状ににすると言いますが、

タタラにした粘土の周りをカットして花の形にして、

中に桜の花を描きました。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

皿と手桶花生け

2019.08.06

IMG_6606 - コピー

お庭のてっせんが美しく描かれています。

水色もやさしい。

手桶は焼き締めにしました。

(土曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

そばちょこ

2019.08.02

14年美術展 (34) - コピー

タタラで作った作品。

しのぎ手にしたので手が滑らず、

お茶を飲むのにも都合よいです。

(土曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

鉢と小皿

2019.07.30

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

黒釉と白釉の掛け合わせを、

朝鮮唐津といいます。

盛り付けるといかにも映えそう。

(木曜陶芸陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

焼しめの大皿

2019.07.23

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

藁わらを使って火だすきにした。

妻さんが気に入ってくれて、お刺身などを盛るのに活躍しているそうです。

(木曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室

火曜陶芸クラス

2019.04.18

IMG_6597 - コピー

火曜陶芸クラスでは、干支や日本の伝統であるひな人形や五月人形、

季節折々のオブジェ、クリスマスリースやツリーなどの

人形や壁飾りなども楽しく創ります。

ご一緒しませんか?

(火曜陶芸クラス)

 

カテゴリ:お知らせ , 陶芸教室

お雛様・ふくろう

2019.04.15

IMG_6596 - コピー

「お雛様」作者の方は度々お雛様を制作しては,

お好きな方々に提供されています。リクエストも度々です。

「ふくろう」福を呼ぶふくろうのオブジェも

人気の作品です。この作品は、白い土で呉須で染付しました。

(火曜陶芸クラス)

カテゴリ:陶芸教室
tel:042-646-0900

カテゴリー

作品集

ページの先頭へ