ぶどう文の皿、十草(とくさ)模様の小鉢
2018.03.23
初めて筆で、素焼きの皿に模様を描いた作品です。
紅柄(べんがら)と呼ばれる鉄分の原料で、絵付けしました。
(火曜陶芸クラス)
2018.03.23
初めて筆で、素焼きの皿に模様を描いた作品です。
紅柄(べんがら)と呼ばれる鉄分の原料で、絵付けしました。
(火曜陶芸クラス)
2018.02.23
染付けの青で、可愛らしいお兄ちゃんと妹ちゃんを作りました。
呉須の濃淡で表現して和装の文様も凝っています。
(火曜陶芸クラス)
2018.01.25
シスレーの色彩豊かな風景画に憧れて、模写してみました。
模写はとても難しいけれど、自分では使わないような色やタッチに出会えて、
とても勉強になります。
お家に飾ったらとても素敵ですね!
(土曜絵画クラス)
2018.01.12
ハロウィーンの時期に、たまたまバスで通りかかったフランスのレストラン。
お店の前に、カボチャが沢山置いてありました。
旅の記念に描いてみました。
(土曜絵画クラス)