モネのように
2016.01.17
モネのように素敵な睡蓮の絵をめざして、植物園の睡蓮池を描いています。
難しいけれど、初夏の池の爽やかな感じを思い出しながら制作しました。
(土曜絵画クラス)
2016.01.17
モネのように素敵な睡蓮の絵をめざして、植物園の睡蓮池を描いています。
難しいけれど、初夏の池の爽やかな感じを思い出しながら制作しました。
(土曜絵画クラス)
2016.01.11
1月から、日展会員、審査員の仲島 昭廣先生の「新日本画クラス」がスタート致します。
現代日本画から花鳥風月まで、幅広く指導していきます。
初心者の方から経験者まで、道具の扱い方から丁寧に個人指導していきます。
第2,4週 金曜日 10:00~13:00 入会金5,400円 受講料7,992円 (月2回 1回3時間)
日本画にご興味のある方はどうぞ、見学・体験からスタートしてください。
扇子に描いたり、
箔を貼ったりも出来ますよ。
是非、皆さんのご参加をお待ち致しております。
(日本画クラス)
2016.01.03
新年、明けましておめでとうございます。
本年が皆様にとって良い一年でありますよう、お祈り申し上げます。
アトリエ・フロイデンも5日㈫より、授業スタートです。
今年もたくさんの傑作が生まれますように!
我が家のビオラを水彩で描きました。花の色は本当に美しくてなかなか絵の具で再現するのは
難しいです。今年もたくさんの花の絵を描きたいです。
(水曜午前・土曜絵画クラス、水彩で花を描くクラス 吉井 智子)
2015.12.28
白い色なので紅茶にもコーヒーにも合いそう。
二重掛けにしたので手はかかりましたが、感じのいい白に仕上がりました。
自分で食器棚から取り出して、お孫さんが使ってくれているそうです。
(木曜陶芸クラス)
2015.12.22
2色の呉須を使って、変化を出したのですね。
形もしっかりしていて、口サビも効果的。
絵をふちの方に寄せたのは、料理を盛った時に絵が全部隠れるのを防ぐ為。
ブルーの絵によって料理がいっそう引き立ちます。
約21㎝。Mさん作。(2016年の生徒展で販売予定だそう。)
(木曜陶芸クラス)
2015.12.19
植物の大好きなYさん。
大きい鉢カバーを作りたいということで、板状の粘土2枚を
はぎ合わせて作りました。高さ22㎝。
葉っぱと隙間を埋めた点々模様がいい具合におさまりました。
(木曜陶芸クラス)
2015.12.12
まるでレースのように焼きあがりました。
「しっかりしたフルーツ皿が欲しかったんですが、すかし模様の穴あけが面白くって、
ついついやり過ぎてしまいました。」とMさん。
「こわすといけないからって、誰も触りたがらないんですよ。」
そう言いながらも満足げ。
(木曜陶芸クラス)
2015.12.07
Eさん作。陶芸を始めて半年目に作った作品。径35㎝。
可憐な「すずらん」の模様は、経営しているカラオケ喫茶の店名にちなんだ。
パーティーで使うので、頑張って3枚作成。
お店は、JR西八王子駅北口から1分のところ。朗らかなお人柄が慕われている。
(木曜陶芸クラス)
2015.11.17
石膏も緑のカーテンもなかなか難しいモチーフでしたが、
努力の効あって、グリーンが成功して全体を良くまとめています。
(水曜夜絵画クラス)